OMMCC−BBS


大阪府医学会総会ポスターセッション抄録


「医師会ネットワーク−第2報−」



大阪府医師会マイコンクラブ


高橋 徳、小田 徹也 他24名



1.[緒言]


 大阪府医師会マイコンクラブ(OMMCC)ではパソコンの医療分野での応用という研究テー マのひとつとしてパソコン通信を1988年からとりあげ、ホスト局としてOMMCC−BBS を1989年に開設・運営してきた。会員構成や機器構成ならびにメニュー内容についてはすで に1991年の本学会での第1報で報告している。今回は第2報として電子掲示板システム(B BS)へ書き込まれている内容について分析・報告する。

2.[電子掲示板のメニュー構成]


トップメニュ−|−[M]メイルサービス 
       |−[B] 会議室
       | |−[1] システムからのお知らせ
       | |−[2] 府医師会からのお知らせ
       | |−[3]医療関連ニュース
       | |−[4]健康メモ
       | |−[5]談話室(OLD)
       | |−[6]RADIO CLUB
       | |−[7]談話室(OLD)
       | |−[8]談話室(お気軽にどうぞ)
       | |−[9]医師会員用CUG−−−−−−−−|−[1]大阪府感染症情報
       |−[P]プログラムコーナー         |−[2]大阪府医師会情報
       | |−[1]Progam          |−[3]日医・厚生省情報
       | |  |−[1]−PDSプログラム会議室 |−[4]他メディアからの医療情報
       | |  |−[2]−ワープロ会議室     |−[5]医局談話室
       | |  |−[3]−表計算・DB会議室   |−[6]症例検討・診療Q&A
       | |  |−[4]−その他の市販ソフト室  |−[7]健康保険お助け寺
       | |  |−[5]−BINARY      |−[8]感染症グラフ表示
       | |                    |−[9]府医マイコンクラブ専用室
       | |−[2]医用画像通信の世界(CUG) 
       |    |− [1]−画像通信会議室 
       |    |− [2]−画像ソフト(BINARY)
       |    |− [3]−画像データ(BINARY)
       |−[D]データベース−−−−−−|−[1]常設掲示板
       |                |−[2]オンラインマニュアル
       |−[Q]質問コーナー−−−−−−|−[1]パソコン他  
                        |−[2]健康相談 

3.[1年間の書き込み記録]

平成5年8月から平成6年8月までに会議室に書き込まれた発言の総数は2177個であった。 その内訳は、システムからのお知らせ37、健康関連ニュース7、医療関連ニュース98、講演 会案内3、フリートーク1548、ラジオクラブ43、感染症サーベイランス結果47、府医か らのお知らせ4、日本医師会や厚生省などからのニュース53、他の医師会ネットからのニュー ス42、医師談話室57、医薬品副作用情報9、感染症グラフ表示133、データベース44、 パソコンQ&A25、健康相談7、ソフト談話室1、ソフト登録14であった。

4.[フリートーク会議室の分野別書き込み数]

談話室(フリートーク)の書き込みは、医師会関連が77(学会・講演会の案内など25,医師 会活動について52)。診療関連が58(経営・税務関連31,従業員問題7,検査7,レント ゲン4,薬剤4,新規開業相談5)。パソコン関連は991(パソコン一般335,パソコン一 般335,レセコン130,医学とパソコン54,CD−ROM39,WINDOWS71,L AN37,DOS/V270,98について27,Mac28)。通信環境が243(OMMC C−BBSの運営など160,モデム53,インターネット4,電話8,ログ整理閲覧4,他ホ ストからの話題14)。雑談179(近況・挨拶など159,ホビー20)。

5.[発言の分析]

もっとも発言数の多いフリートークではパソコン関連の発言が多数を占めたが、これは本BBS の設立母体が府医のマイコンクラブであることを反映している。他府県の医師会ネットでも同様 の傾向があり、医師会パソコンクラブの案内があったり、パソコン関連の書き込みが多い。次ぎ に多かったのは医療関連ニュースであるが、これは主として新聞記事情報であり、府医のヘッド ラインニュースと同じ趣旨である。当ネットの特徴でもある感染症サーベイランスの結果は、表 計算ソフトのデータファイルになっている。医薬品副作用情報は厚生省薬務局発表のデータを発 表後極めて短期間のうちに掲載している。これはインター医師会ネットとして他の医師会ネット へも配信している。データベースには大阪府下の社協、社保事務所、福祉事務所などの所在地一 覧などが入っている。ラジオクラブには無線の好きな医師が集まっており、関西国際空港関連の 話題もある。医師談話室ではレセコンに関する論議や新規開業希望者へのアドバイスなどが書き 込まれている。

6.[フリートークの分析]

談話室(フリートーク)への書き込みのうち医師会活動や学会講演会についての記事はあわせて 77あり、診療関連の58とあわせて医師会ネットとしての最大の特徴となっている。半数以上 をしめるパソコン関連の書き込みにはパソコンのトレンドが現れている。すなわち調査の期間の 前半はMac関連の記事がが多いが後半は圧倒的にDOS/Vマシンの関連記事が多い。医師会 ネットであることを反映してレセコンの記事も多く、パソコンで走るレセプトソフトの話題が多 いのが特徴である。また、医学とパソコンの記事の中では解剖学や診療支援関連ソフトが取り上 げられている。マルチメディア関連としてCD−ROMの書き込みも多い。急速に普及して来た ウィンドウズ関連の書き込みが多く、パソコンを複数台接続するLANについても診療所での経 験が語られる。また画像に関する書き込みはあるが音楽については極めて少ない特徴がある。 通信の項目の中でモデム関連が多くなっているが、これは主にFAXを直接送るFAXモデムの 関連の書き込みである

7.[医師会ネットワークのありかた]

 このように、マイコンクラブが運営する以上パソコンに関係した記事が多いのはやむを得ない が、府医医療情報委員会との連携により、将来の大阪府医師会のコンピュータネットワークのパ イロットとしての役割もになっているところから、医政関連ニュースや副作用情報など、医師会 運営型のホストとしての機能も果たしている。発言の数から見ると、現在稼動している公衆無手 順による医師会ネット、とくに都道府県単位の中にあっては最も発言数の多いネットとなってい る。

8.[今後の課題]

府医会館の事務のコンピュータ化などにともない、府医からの連絡事項などが電子的に入手可能 になれば、さらに充実したものとなるであろう。OMMCC−BBSではマイコンクラブ会員以 外の入会も可能なので、勤務医・開業医の別なく多くの府医会員が参加されることを期待している。