医療におけるパソコン通信シンポジウム
平成元年10月28日
大阪科学技術センター
スライド=タイトル
{開業医とパソコン通信}
於
================
開業医とパソコン通信
高槻市 高橋 医院
高橋 徳
大阪府医師会マイコンクラブ
高槻市医師会医療情報委員
================
ただいまご紹介にあずかりました高橋 徳と申します。
高槻市で小さな診療所を開業しております。本日は皆様に「開業医とパソコン通信」のテーマでお話する事になりました。山本先生のMacとデータショウによる素晴らしいデモンストレーションのあとでお話するのは、ちょっとつらいところです。
パソコン通信のお話をする場合には実際にこれを経験していただかなければわからない面があり、お話する内容もどちらかと言えばパソコン通信をしている画面のご紹介になるのはやむを得ない面があります。特に、本日のテーマのように「開業医」と言う条件がつきますと何からお話ししてよいやら困ります。そこでどちらかと言えば未経験の方々にお話するつもりでお話してまいりますので、宜しくお願いします。
また会場には、すでに開業医でパソコン通信を実践されておられる経験者の先生も見えておられます。舌足らずの点も多いと思いまが、後ほど御指摘頂いて追加発言などもして頂ければと思います。どうか宜しくお願いします。
スライド=環境
==============================
通信環境
初期
パソコン FM−7
モデム EPSON−CP20音響カプラー
ソフト 自作他
外部記憶 カセットテープと2Dのフロッピー
回線 自宅電話兼用
現在
パソコン NEC PC9801VX21
モデム AIWA PVA24MNP
ソフト デービーソフト PARTY他
HDD ICM SR80
電話回線 FAX兼用専用回線
参加NET&BBS
MEDINET−P、NIFTY、PC−VAN、JUPITER
AMS、ENT−DB、OMC、OMMCC、SHUNT、HL
==============================
さて、現在の私のパソコン通信の環境をご紹介しておきます。
現在はスライド中段のような機器構成で各種のNETやBBSにアクセスしております。
パソコン通信は昭和58年頃から約6年ほどやっておりますので、始めた頃のFM−7という8ビットのパソコンと音響カプラーの組合せから、いろいろな機械の変遷を経て現在に至っております。もちろん、これから始めようと考えておられる先生方には、さきほど矢野さんからもご紹介があったように、簡単な機器の組合せでも参加可能になってきていますので、あまり難しくお考えいただかなくてもよいかと思います。
むしろ診察室の机に載せて通信が可能なラップトップ型の端末がこれからの方向でしょうか。
私が参加しているNETはスライド下段のごとくです。
それぞれについてはお話の中ですこしずつご紹介致します。
スライド=開業医とパソ通
==============================
開業医のパソコン通信利用形態
==============================
0.一般のパソコン通信への参加 医師として、一般会員として
1.診療情報交換・診療スケジュール・職員福利厚生情報
2.医療情報 他科医師へのQ&A・医用画像転送・症例検討会
3.感染症情報 全国版 大阪府下版 地区医師会
4.学会・講演会・講習会案内
5.厚生省・健康保険関係の情報
6.医師会情報 日医情報 府医情報 地区医師会
7.経営情報 税務・会計関係情報
8.薬剤情報 新薬・薬価収載・副作用情報
9.医学文献検索 直接通信 ゲートウェィサービス
10.検査データ通信 オンライン検索
11.オンライン・バンキング
12.オンライン・ショッピング 医薬品オンライン発注
13.FAX送信サービス
==============================
開業医がパソコン通信を利用するのにどのような形があるのかを概観して挙げてみ
ますとスライドのようになります。
1.は医院診療所の運営に関するもので、正月や盆の休診スケジュールについて情報を交換しあったり、職員の休暇・福利厚生・就業規則などについても情報を交換します。
医師会独自のシステムを作っている姫路の例では、救急病院の空きベッド情報なども流しています。近隣の病院の外来診療情報などを提供しているところもあります。
2.の医療情報では他科医師へのQ&A、症例検討会など開業医にとっても非常に有意義な情報が得られます。医用画像転送については野村先生からご紹介があります。
3.感染症情報の全国版はAMS、大阪府下版はOMMC−BBS、他に明石、姫路など地区医師会ごとに情報が得られますが、これの問題点はむしろ誰がいつ入力するかにあります。例えば大阪府の場合は府医ニュースで発表されますから、より早く入手出来ると言うメリットを生かすためには早く入力して置くことが必要だからです。
4.学会・講習会案内
これについては説明の必要はあまりないでしょう。本日の会合についても多数のNETやBBSを通じて案内がされております。
5.厚生省・保険関係の情報
これは医療専門の有料NETの目玉とも言うべきもので、電子化された情報の入手が必要ですし、会員相互の書き込みだけではいかんともしがたいものがあります。
6.医師会情報 日医情報、他医師会での医療情報関係ニュース
現在各地の医師会において試験的に構築されている情報システムは地域医師会の情報をパソコン通信に載せて流す事にあります。もっとも先進的な例は姫路の医師会のシステムです。他に旭川・八戸・青森・鹿児島などでも実験中です。開業医とパソコン通信を語る上ではもっとも密接なテーマです。
この中には一般に開放した部分での医師会広報活動も含まれるでしょう。
7.経営情報 税務・会計関係情報
AMSの医療経営会議室、医師税制Q&Aなどに例があり、なかなか公開のボードには載せにくい面もありますが、開業医をとりまく環境の厳しさが増している今日では切実な実際的な情報と言えます。
8.薬剤関係
薬剤情報 新薬・薬価収載・副作用情報 なかでも副作用情報などは毎日の診療に直結する情報ですので、最新のものが得られるところが大切です。
9.医学文献検索 直接通信 ゲートウェィサービス
開業医の場合は勤務医と異なって病院の図書室や医局での医学雑誌の検索が不自由です
。通信によって必要な文献を検索入手出来るメリットは大きいのですが、勤務医ほどには需要が多くないようです。
10.検査データ通信 オンライン検索
自分の施設の中に検査室を持たず外部の検査センターに委託している事の多い開業医には興味のあるシステムで、後ほど触れます。
11.オンライン・バンキング
これについては非常に興味のあるところですが今回は詳しく触れません.
12.オンライン・ショッピング オンライン医薬品発注
ここではとくに医薬品の発注システムについて後ほど触れたいと思います。
13.FAX送信サービス
NIFTYが始めたサービスのひとつでしたが、最近サポートするセンターが出て来ました。FAXを持っていない場合や出先からのFAXが必要な時にはホストがFAX発信を代行してくれるのでなかなか便利です。電子化された原稿なのできれいなFAXを届ける事が出来ます。
それでは個々の項目について少し詳しく述べたいと思います。
スライド=医師のNET、BBSへの参加形態
==================
1.一般大手NETへの参加
医療関連ボードへの参加
非医療関連ボードへの参加
2.医療専門NETへの参加
3.地域密着型BBSへの参加
医師として
一般会員として
==================
開業医に限らず一般に医師としてパソコン通信に関わる場合にはスライドに示すような形態が考えられます。
パソコン通信を始めた頃には医療専門のホストはほとんど無くて、3.のBBSに一般会員として参加する形がほとんどでした。パソコンに関する話題や身のまわりの出来事や趣味に関する話題などで参加していましたが、やがては途中から医師としての立場を明確にせねばならない時期が来ます。そして、1.の大手NETに医師として参加する事になります。
大手のNETの場合、多くのSIGとかフォーラムとか会議室と呼ばれるボードが存在して、それぞれの性格に合わせて医師として参加したり、医師の立場を離れて参加したりする事が可能です。医師としてのパソコン通信への参加が確立すると2.の医療専門のNETへの参加が始まりました。もっとも最近では逆に医療専門NETからいきなりパソコン通信を始められる先生方も増えて参りました。
ここで言う医師の立場で参加するかどうかと言う問題は、健康相談などの問題と深く関わってきます。
もちろん開業医として診療のあいまに趣味としてパソコン通信を楽しむには、医師の立場を離れて自由な立場で参加する方が視野を広めたり異なる業種の人たちとの交流を持てる点では、自分の診療所にこもりがちな日常から飛躍する強力な手段となります。
次に大手NETへの参加の例を挙げます。
==============================
家庭フォーラム FHOME
1. すこやか村 2. THE 町内会
3. 恋人達のフォーラム -Milky Wind- 4. れびTON 家
5. オンライン・ショッピングフォーラム 6.
すこやか村情報館
7. 青森フォーラム 8. COM-HAND障害者フォーラム
9. ワクワク経済ランド 10. ペットフォーラム
11. 魚と緑のコミュニティルーム 12. 親知らずフォーラム
13. 農と食のフォーラム 14. 全国ふるさと交流フォーラム
医療フォーラム FMED
1. 症例研究会
2. にふてい保健所
3. 漢方フォーラム
4. エクセプタ・メディカ "EMINENCE"
5. ドラッグインフォメーション
==============================
スライドはNIFTYのメニューですが、一般会員と医師の会員の接点としてすこやか村があり、親知らずフォーラムには歯医者さんと一般会員がアクセスしています。医師向けを主とするフォーラムに症例研究会があります。
スライド=FSKY
==============================
<すこやか村> FSKY
1:お知らせ *:掲示板 3:電子会議
4:データライブラリ 5:会員情報 6:リアルタイム会議
*:SYSOP 宛メール 8:オプション E:終了
>3
番号 発言 (未読) 最新 会議室名
1 173 ( 0) 09/25
『自己紹介の部屋』・・コメントハ、喫茶ニオネガイシマス!
2 381 ( 0) 09/27 通信談話室ー衛星からRBBSまでー
3 270 ( 0) 08/24 デーセチQ0^`ォ0V・ア・ャ・4 280 ( 0) 09/28
医療情報システムの泉
5 244 ( 0) 09/28 喫茶「すこやか」
6 44 ( 0) 09/27 ■ オンライン・ぜんそく友の会 ■
7 497 ( 0) 09/27 ドクターと患者の落書き広場
8 275 ( 0) 09/27 グルメの館『夢子』・12号館
9 323 ( 0) 09/28 村の薬屋さん
10 261 ( 0) 09/21 歯の円卓場
==============================
すこやか村には一般会員が自由にアクセスできますが、開業医としては7番会議室での健康に関する質問に答えたり4番会議室の医療情報システムのところで開業医の側からのみかたを発言します。このすこやか村から分かれて出来た情報館では
スライド=FSKY2
==============================
<すこやか村・情報館> FSKY2
1:お知らせ 2:掲示板 3:電子会議
4:データライブラリ 5:会員情報 6:リアルタイム会議
7:SYSOP 宛メール 8:オプション E:終了
>3
番号 発言 (未読) 最新 会議室名
1 203 ( 0) 09/28 談話室「PARCO」
2 354 ( 0) 09/26 MINN編集室
3 226 ( 0) 07/14 けあねっと庵
4 425 ( 0) 09/21 PDS質問Room
5 291 ( 0) 08/22 医療におけるパソコン通信研究会
6 25 ( 0) 09/27 記者倶楽部
7 17 ( 0) 09/01 新規会議室開設準備室
9 141 ( 0) 09/29 医用画像通信広場−PART2−
==============================
医師以外の医療関係者の話題が多く、またPDSや医療画像通信の話題が豊富です。
さて、ここまでは開業医独自の活動をする場所はありませんでしたが
スライド=FCASE
=======================================
***********************************************************************
* *
* ようこそ!! 症例研究会フォ−ラムへ!! *
* *
***********************************************************************
<症例研究会> FCASE
1:お知らせ *:掲示板 3:電子会議
4:データライブラリ 5:会員情報 6:リアルタイム会議
7:SYSOP 宛メール 8:オプション E:終了
>3
番号 発言 (未読) 最新 会議室名
1 44 ( 0) 09/28 ごもく症例検討会 PART 2
2 119 ( 0) 04/29 子供の心理を考える部屋
3 454 ( 0) 09/28 呼吸をする場所(病理・呼吸器の談話室)
4 110 ( 0) 05/23 online baby 室
5 303 ( 0) 09/29 医歯薬学生の部屋PART2
6 23 ( 0) 09/28 ME機器準備室 Round2
7 101 ( 0) 09/26 老人医療を考える部屋
8 282 ( 0) 09/20 PANACEAの森 PART2
9 11 ( 0) 09/28 開業医の部屋 Part 3
10 283 ( 0) 09/28 Pub Medical Part 6
=======================================
スライドに示す症例検討会はFCASEと言いますが、セミ・クローズドのフォーラムで、この中の9番会議室が全国でも珍しい「開業医」と言う名前のある会議室になっています。私がここの部屋の設立発起人であったことから会議室の進行役をしています。この関係から先達の先生方をさしおいて本日の演者の指名を頂いたものと思われます。
スライド=9番会議室
=======================
「開業医の部屋」の紹介
NIFTY−Serve
セミクローズド・フォーラムFCASE
9番会議室
========================
この会議室には発足以来約1100個の書き込みがあり現在ただいまも会議は進行中です。
スライド
================
開業医の部屋の過去の主なテーマ
1.レセプト・コンピュータについて
2.職員福利厚生
3.就業規則
4.医師会ネットワーク
5.医院OA化
6.医用画像の利用
7.診療Q&A
=================
開業医の部屋ではさきほど、スライドでご紹介したほとんどの話題を扱いますが特徴的なのはセプト・コンピュータに関する話題です。開設した時から常時なにがしかの話題が続いております。レセコンに関しての話題は各執筆者の先生にお願いして加筆修正して頂いて、雑誌メディカル・マイコン・レポートの特集記事になりました。最近の話題としてはレセコンのデータをパソコンに吸い上げる方法としてのプリンター出力の利用があります。
また、診療所医院の運営に関する話題も多く書き込んで頂いております。従業員の福利厚生たとえばワクチン注射など、あるいは就業規則や勤務心得、医院のOA化などです。これらに関しては、データライブラリと言う常設の記録用掲示板に登録して頂いております。毎日の診療や、検診などの出務の様子なども書き込んで頂いております。
最近問題になっております、開業医の高齢化と後継の問題についても話題が出た事があります。
医師会ネットワークについての話題も扱っております。当初は日本医師会NETの試行版との意気込みもありましたが、商業NET上での構築についての問題点もあり、現在ではむしろ各地の医師会での試みの情報や経験の交換が盛んになっています。また医師会主導ではなくても医師会員が参加している個人NETからの報告もして頂いたりしております。ENT−DBや小樽のOMCなどがそうで、会場にお見えの黒田先生にも時々参加して頂いています。地域医療密着のパソコン通信はどうあるべきか? などが今後の話題と考えております。
医用画像については後ほど野村先生から詳しくご紹介頂きますが入門用の画像サンプルなどを用意しています。
しかしながら特定の話題にとらわれる事なく、四季の移り変わりや診療の合間のひとときなどの様子を知らせる近況も大切な書き込みとして歓迎しております。
会議室のモットーは「あとからくるひとたちのために」・・を目指しております。
私自身が開業してからの日が浅く、開業医としての先輩の先生方のお話を聞くために、当室を開設した事もあって、当室での話題の交換が、あとから参加してこられた皆様のお役に立てる内容をと考えて御案内しております。FCASEにはむしろ勤務医の先生が多いのですが、いずれは開業される事もあるでしょう。その意味で勤務医の先生にも積極的に参加していただきたいと考えています。また、医師以外のメンバーの方にも開業医のニーズを知って頂いたり、また色々教えて頂いてもおりまして、ユニークなボードになっています。
現在、私のパソコン通信での活動の中心はこの開業医の部屋にあります。
NIFTYではこの他に
スライド=FHEALTH
=============================
<にふてい保健所> FHEALTH
1:お知らせ *:掲示板 3:電子会議
4:データライブラリ 5:会員情報 6:リアルタイム会議
7:SYSOP 宛メール 8:オプション E:終了
>3
番号 発言 (未読) 最新 会議室名
1 102 ( 0) 09/28 案内窓口(Q&A)
2 46 ( 5) 09/03 VAN保健学会
3 387 ( 339) 09/28 よろしくねっ!
4 121 ( 0) 09/26 医療機能効率化指導室
5 424 ( 409) 09/28 ぷッつん茶話室
6 234 ( 215) 09/27 HFA(Health For All)戦略会議
7 135 ( 0) 09/08 報道チェック
8 227 ( 222) 09/26 保健指導日誌
9 23 ( 23) 09/25 あれこれ検査室
10 27 ( 12) 06/14 にふてい福祉事務所出張所
==============================
保健所関係の方が集まっているところですが、開業医とも密接な関係があるはずなのに、なぜか私はあまり参加しておりません。保健所の機能として地域医療センターとしての性格が問われているこんにちでは、むしろ積極的に我々開業医も参加していく必要があるのかも知れません。
============================
<親知らずフォーラム> FDNT
1:お知らせ 2:掲示板 3:電子会議
4:データライブラリ 5:会員情報 6:リアルタイム会議
7:SYSOP 宛メール 8:オプション E:終了
>3
番号 発言 (未読) 最新 会議室名
1 82 ( 0) 09/22 お口の健康相談 (Q&A)
2 220 ( 0) 09/26 自己紹介の部屋
3 86 ( 0) 09/24 VOICE OF 親知らず (レクチャー・製品紹介・話題)
4 343 ( 0) 09/25 オズの国から (フリートークの部屋)
6 152 ( 1) 09/27 Dentist倶楽部(Doctor's only)
7 97 ( 0) 09/24 電脳会議室
8 56 ( 8) 09/29 親知らずフォーラム運営会議
9 50 ( 2) 09/28 イベントROOM 1 (暫定会議室)
==============================
ここでは6番と7番の会議室に歯科の先生方が集まっておられます。歯科では開業の先生が多く、さまざまな開業医固有の話題が豊富で私どもにも参考になります。
私は普段は参加していませんが次のスライドに示す漢方の会議室もあります。漢方に興味のある開業医の先生には大変貴重な会議室ではないでしょうか。
==============================
<漢方フォーラム> FKANPOU or FKAMPO
1:お知らせ 2:掲示板 3:電子会議
4:データライブラリ 5:会員情報 6:リアルタイム会議
*:SYSOP 宛メール 8:オプション E:終了
>3
まず、コーヒーブレークで気楽なおしゃべりと自己紹介をお願いします.
番号 発言 (未読) 最新 会議室名
1 62 ( 0) 06/19 不定愁訴と漢方
2 39 ( 0) 06/16 女性と漢方
3 84 ( 0) 08/18 AT RANDOM
4 178 ( 0) 09/20 初歩の漢方 Q&A
5 106 ( 0) 08/28 漢方諸説紛紛
6 501 ( 0) 09/26 コーヒー・ブレーク
7 16 ( 0) 07/31 百味だんす
8 95 ( 0) 09/27 鍼灸の部屋
==============================
NIFTYの他にも、PC−VAN、日経mix、マスターネットなどにも同じように医療関連会議室がありますが、このよう全に国NETで医療以外のボードも混在するところとは違って、全国NETでも医療専門のNETがあります。
スライド
==================================================
<MEDINET−P>電子会議一覧
会議室名 会議内容
--------------------------------------------------
IKYOKU MEDINET−P・医局
CASE MEDINET−P・医局の症例研究
YAKKYOKU MEDINET−P・薬局
ORTHO 全国整形外科オンライン研究会
GYNE 産婦人科マイコン研究会
JOG 産婦人科情報処理研究会
RESEARCH 基礎研究に関する会議室
IMG.CONF 医療画像の会議室
NEWS2 最新の医療や情報関係のニュース
NEWS 医療や情報関係の少し古いニュース
INTRO 自己紹介の部屋
SALON 楽しく有意義な語らいの場所
TO.SYSOP 下足番SYSOP にSYSTEMの文句を言う所
MAC Mac情報交換の場
TELECOM 通信技術談話室(ご質問もOK!)
TRY 電子会議室発言練習の場所
PRM.MAC Mac用プログラム・ライブラリー
PRM.98 98用プログラム・ライブラリー
MSDOS.B MS−DOSバイナリ・ライブラリー
MAC.B MAC用バイナリ形式ライブラリー
IMAGE.B 医療画像のバイナリ・データ
===================================================
さきほど山本先生からご紹介のありましたように、古くから活動しているMEDINET−Pは商業ベースではない医療NETとして有名で、TRI−Pと言うVANに接続されてから入りやすくなりました。中味も次第に濃いものになってきてはおりますが、現在までのところでは残念ながら開業医の独自性に対応するボードは少なく、今後に期待されます。
一方商業NETの中にも医療専門のNETが出来ました。今年の6月頃からサービスを開始したAMS−PC−NETには医療経営会議室がありまして、私が一応そこのSIGOPも担当させて頂いてはおりますが、同じAMSの提供するキャプテンのシステムに較べてまだ会員数が少なく残念ながら活発な会議室には出来て居ません。
AMS−PC−NETのメニューを紹介しておきますと
==============================
☆☆☆☆ メインメニュー ☆☆☆☆
TODAY DATABASE
11. AMSニュース 31. COLLEAGUE
12. 医療公報 32. AMA/Net
13. 薬剤情報
FORUM User Service
20. 自己紹介 41. AMSからのお知らせ
21. パーソナルメール 42. AMSへの質問・意見(メール)
22. AMSフォーラム 43. 設定の変更
23. メディカルフォーラム 44. はじめての方へ
24. 薬剤情報フォーラム
25. パソコンフォーラム
99. 通信終了
==============================
この中で開業医に比較的深く関係するのはニュース、公報、薬剤情報などです。公報のメニューは次のとおりです。
==============================
☆☆☆☆ 医療公報 ☆☆☆☆
厚 生 省 1. 広報室より
2. 広報誌「厚生」より
日本医師会 6. 常任理事会より
7. その他の事項
感染症 11. 週 報
サ-ベイランス 12. 月 報
13. 結核月報
AIDS情報 21. AIDS医療情報センターより
88.メインメニューに戻る
99.通信終了
==============================
現在電子化された情報として日本医師会の情報や全国感染症情報が簡単に手に入れる方法としては他に例をあまり知りません。
メインメニューからAMSフォーラムを選びますと
=======================
☆☆☆☆ AMSフォーラム ☆☆☆☆
会議室(TCON) ソフト(SOFT)
1. AMSくらぶ 21. 資料室
2. 医療経営会議室 22. 関連ソフト
3. COLLEAGUEクラブ 23. TOOL BOX
4. AMA/Netクラブ
リアルタイム会議室
関連情報 30. AMSフォーラムCB
11. 医師税制Q&A
88. メインメニューに戻る
99. 通信終了
===============================
ここでは医療経営会議室とと医師税制Q&Aが開業医との関係の深い会議室になります。医師税制Q&Aには最近開業医の間でとくに話題になっている措置法改正への対応や一人医療法人に関する最新情報が得られます。
AMSでは日本医師会や厚生省の情報の他にも読みだし専用の掲示板としての機能には表に示す内容が含まれます。
===============================
---------------------------------------------------------------------------
No. 掲示板タイトル名 掲示板ボード名 | 備考
---------------------------------------------------------------------------
1 学会情報 GAKKAI.BBS | メディカル
2 展示会案内 DEMO.BBS | フォーラム
3 セミナー、研究会 SEMINR.BBS | (FREE STYLE)
---------------------------------------------------------------------------
4 学会情報 PHGAKKAI.BBS | 薬剤フォーラム
5 セミナー、研究会 PHSEMINR.BBS | (FREE STYLE)
----------------------------------------------------------------------------
6 AMSニュース AMS.NEWS |
7 厚生省からのニュース MHW.NWS | AMSからの情報
8 広報誌「厚生」より MHW.KOHO |
9 感染症サーベイランス週報 MHW.SURVY | (READ ONLY)
10 〃 月報 MHW.SURVYM |
11 〃 結核月報 MHW.TUBER |
12 AIDS情報 MHW.AIDS |
13 日医常任理事会より JMA.MTG |
14 その他の事項(日医) JMA.RPT |
15 保険薬速報 NEWDRG |
16 薬剤Q&A DRGQA |
17 副作用情報 SIDE |
---------------------------------------------------------------------------
18 自己紹介 INTRO.BBS | AMSフォーラム
| (FREE STYLE)
---------------------------------------------------------------------------
19 練習用BBS TEST.BBS | 練習用BBS
---------------------------------------------------------------------------
============================
書き込みも可能な会議室としては医療経営以外に次に示すようなものがあります。
No トレイ名 テーマ ノート数
------------------------------------------------------------------------------
0 SYSTEM システムからのお知らせ 0
1 AMANET.TCON AMA/Netクラブ 17
2 AMS.CLUB AMSくらぶ 5
3 COLL.TCON COLLEAGUEクラブ 24
4 DERMCASE.TCON 皮膚科 0
5 DRGINFO.TCON 耳寄り情報 0
6 DRGREPT.TCON 薬剤談話室 3
7 DRGSIDE.TCON 副作用報告会 0
8 MEDCASE.TCON 症例報告(一般) 0
9 MEDCME.TCON 生涯教育 0
10 MEDME.TCON 医療機器談話室 0
11 MEDMNG.TCON 医療経営会議室 0
12 MEDPICT.TCON 画像転送研究室 0
13 MODEM.TCON モデムトラブル解決室 0
14 MSI.TCON 麻酔科 134
15 ORTCASE.TCON 整形外科 0
16 PCDOS.TCON PC-98(MS-DOS)・CLUB 0
17 PCMAC.TCON MAC・CLUB 82
18 PCPDS.TCON PDSなんでも相談室 0
19 PCSOFT.TCON 通信ソフト検討会 0
20 PEDCASE.TCON 小児医療 0
==============================
本日会場に参加された先生の中にはご自分の専門科目の名前を見つける事が出来てホッとされた先生がおられると思いますが、MEDINETにも整形外科・産婦人科の先生方だけのクローズドな会議室があります。
さて、開業医の公的活動の場である医師会のニューメディアに対する取り組み方にはさまざまな形態がありますが現在のところはスライドに示すような形になっています。
============================================
医師会医療情報システム
各地で推進中
FAX−ネットワーク
大阪府医師会
コンピュータ<−>FAX
姫路医師会
パソコン端末全員配布
医師会有志にてBBS
大阪・明石・旭川・八戸・青森・鹿児島等
=============================================
現状では開業医を結ぶ情報網としてFAXがとりあげられることが多く各地の医師会でFAXネットワークの整備が進行中です。
会員全員に設置しているところや設置費用に補助を出すところもあります。
ちなみに私の所属致します高槻市の医師会においてもFAXネットワークを推進中です。
大阪府医師会では、プッシュホンからの入力によってコンピュータが応答して結果をFAXで返信するシステムを構築して実験中です。
他にキャプテンを利用している医師会もあります。
パソコン通信を全会員に端末を配布して活用している姫路の医師会のシステムは先進的な例として、全国の注目を浴びております。
このほか各地の医師会では有志によるパソコン通信のホスト局が作られておりますが、会員の端末機器の問題も含めて、いずれもまだこれからの段階です。
医師会のNETではありませんが、ENTデータベースでは開業医にとっても有益な興味ある情報を色々と収載しておられますので、ご紹介しておきます。
スライド=ENTトップ
==============================
ENT−データベース トップメニュー (/)
0: 耳鼻咽喉科文献検索 (/0)
1: インフォメーション (/1)
2: 医療情報提供(医師専用) (/2)
3: フォーラム (/3)
4: English Board (/4)
5: 電子メール (/5)
- ENTライブラリ
- 情報検索
8: 個人情報の設定・変更 (/8)
Q: ENT-Database の終了
==============================
ENT−DBの特徴は耳鼻科関連の文献検索にありますが、今日はとばしまして
2の医師専用医療情報のサブメニューにとびます。
スライド=ENTサブ
==============================
医師会員専用ボード (/2)
1: 医局(医師会員のための会議室) (/2/1)
2: 学会・講演会等のご案内 (/2/2)
3: 日耳鼻学会・地方医会・医会よりの連絡 (/2/3)
4: 日医・県医・市医師会よりの連絡 (/2/4)
5: トピックス(耳鼻咽喉科) (/2/5)
6: トピックス(他科および医学会全体) (/2/6)
7: 耳鼻咽喉科に関する固定的情報 (/2/7)
8: 病院紹介・病院からのメッセージ (/2/8)
9: 救急病院情報(二次) (/2/9)
- 兵庫県耳鼻咽喉科会会員名簿(予定)
/: メインメニューに戻る
==============================
このように個人で運用されていながら地区医師会の情報などの開業医にとっても有意義な公的情報を提供されています。
スライド=ENT3
==============================
1: 健康相談 (/3/2/1)
2: 健康情報 (/3/2/2)
3: 川西市予防歯科センター (/3/2/3)
4: 薬の相談室 (/3/2/4)
/: メインメニューに戻る
Q: ENTデータベースの終了
処理を選んで下さい:
>>健康情報 (/3/2/2)
209.Sep 29 ENTSYSOP1 B053|感染症サーベイランス情報(兵庫県) (第35週)
208.Sep 28 ENTSYSOP1 B075|明石市:感染症定点観測集計表(010903-010916)
207.Sep 28 ENTSYSOP1 K038|花粉情報(1989.9.27)
206.Sep 22 ENTSYSOP1 B051|感染症サーベイランス情報(兵庫県) (第34週)
205.Sep 18 ENTSYSOP1 B053|感染症サーベイランス情報(兵庫県) (第33週)
204.Sep 16 ENTSYSOP1 B074|明石市:感染症定点観測集計表(010813-010902)
203.Sep 10 ENTSYSOP1 B054|感染症サーベイランス情報(兵庫県) (第32週)
202.Sep 07 ENTSYSOP1 K009|花粉情報(1989.9.6)
201.Sep 02 ENTSYSOP1 B055|感染症サーベイランス情報(兵庫県) (第31週)
200.Aug 29 ENTSYSOP1 B054|感染症サーベイランス情報(兵庫県) (第30週)
==============================
また一般会員と医師の会員との接点として、健康相談の場所があります。
また健康情報には感染症サーベイランスが入っていますが、これは姫路の医師会システムでも取り上げられている開業医に必要な情報です。
また、これも医師会の主導ではありませんが、山本先生からもご紹介のあった北海道は小樽のOMCでは
スライド=OMCログイン
=======================
★
★
★ ★ ★
★
★
▲
▲▲ ■ ▲ ▲▲▲
■ ■ ■▼■ ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■ ̄■ ■ ̄■■■
小樽メディカルコミュニケーション
This is OMC (Otaru Medical Communication)
------------------------------------------
医療におけるネットワーキングの応用を
目指し、実験的に開設しております。
V21 V22 V22bis 4-lines (MNP class4)
市立小樽病院 OMC事務局
〒047 小樽市若松1−2−1
TEL:0134-25-1211(代) FAX:0134-32-6424
=======================
アクセスした時間帯によってログインタイトルがかわると言う趣向も工夫もされています。
スライド=OMC=トップ
=====================================
** Tri-P と接続しております
>>>Main Menu<<<
(医療関係者)
0 OMCの紹介 1 電子メール
2 健康相談 3 医学一口メモ 4 医療フォーラム
5 待合室 6 待合室 (read only) 7 文化フォーラム
8 マイタウン情報 9 HINTボード 10 プロフィール
11 How to SYSTEM 12 【地域活性化を考える】 13
【メディカルOA】
15 タイトル・ダイジェスト
20 (SIG) コンピュータ & PDS
30 (CUG)・・・・・・・・・・ 31 * for Medical * 32 * 抄読会 *
>>> どれを選びますか ? ( 0 - 15, 20 - 26, ?, M, E )-->13
--------------------------【メディカルOA】--------------------------
38. TOKU 89/09/21 03:21 1936 検査データ伝送続々報
先日お知らせした検査データ伝送の続きです.
=====================================
OMCには開業医だけの会議室はありませんが、メディカルOAの部屋などにはヒントになる情報があります。他にもいくつかの医療関連会議室があります。
こうしていくつかのNETを見て参りますと、共通点がある事に気付かれると思います。それがお話の最初の方でふれました健康相談です。一般会員のかたと我々医師のパソコン通信での接点がここにあります。パソコン通信といういままでにない方法での健康相談の問題点についてはすでに研究会などでも取り上げられており、常に論議される点でもあります。しかし私自身の経験から申し上げますと、自分の専門外の先生方の答えを読むことは、たいへん勉強になる事であって、まさに生涯研修の一環として重要な項目と考えています。
このような地域に密着したかたちで全国各地にいくつかのBBSが出来つつありますが、さて、ではひるがえって我が大阪府はどうかと言いますと、私ども大阪府医師会マイコンクラブでは、私が入会する以前の、すでに4年前からホスト局を開局するなどパソコン通信に取り組んできました。ごく最近になってホストのバージョンアップを行いましたので、その一部をご紹介します。
スライド=OMMCC紹介
==============================
OMMCC−BBSの紹介
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名称 :大阪府医師会マイコンクラブ・パソコン通信実験局
機器構成 :PC9801RX、40MGHDD、EPSON120S
回線数 :1
プロトコル:300・1200bps、N81XN、NON−MNP
ソフト :BigModel Personal
会員 :府医マイコンクラブ会員およびモニターゲスト
==============================
ゲストはこちらからお願いした3名の先生だけで、まだ大阪府医師会会員にも公開するにいたっていないシステムですが、将来的には医師会員のみならず広く一般にも公開して、府医師会の広報や健康相談などにも利用できるような構成になっています。
スライド=OMMCC構造
OMCC−BBSの階層構造 ジャンプ用シンボル
========================================================================
トップメニュー[;]----|- [B] 会議室
| |-[1] システムからのお知らせ ;B1
| |-[2] 府医師会からのお知らせ ;B2
| |-[3] 医療関連ニュース ;B3
| |-[4] 健康メモ ;B4
| |-[5] 談話室(お気軽にどうぞ) ;B5
| |-[6] RADIO CLUB ;B6
| |-[9] 医師会員用(CUG)
(;B91--;B99)
|- [P] プログラムコーナー
| |-[1]PROGRAM・PDS
| | |-[1]-PDS・プログラム会議室 ;P11
| | |-[2]-ワープロ・エディター会議室 ;P12
| | |-[3]-表計算・DB会議室 ;P13
| | |-[4]-その他の市販ソフト会議室 ;P14
| | |-[5]-PROGRAM (BINARY) ;P15
| |
| |-[2]医用画像通信の世界(CUG)
| |- [1]-画像通信会議室 ;P21 |
|- [2]-画像ソフト(BINARY) ;P22
| |- [3]-画像データ(BINARY) ;P23
|- [D] データベース ------|-[1]常設掲示板 ;D1
| |-[2]オンライン・マニュアル ;D2
|- [Q] 質問コーナー ------|-[1]パソコン他 ;Q1
| |-[2]健康相談 ;Q2
|- [Z] オンラインゲーム
|- [M] メイルサービス
========================================================================
これがOMMCC−BBSの階層構造図です。
RADIO CLUBと言う耳慣れないボードがありますが、これはBCLとかの特別な話題に関する部屋で、他ではあまり見られないユニークなボードですが、詳しくは省略します。
スライド:トップメニュー
トップメニューから会議室を選択しますと
(98の場合はESC対応のカラーメニューにしてあります。)
=========================
■■■■ OMCC−BBS会議室メニュー ■■■■
[1] システムからのお知らせ
[2] 府医師会からのお知らせ
[3] 医療関連ニュース
[4] 健康メモ
[5] 談話室(お気軽にどうぞ)
[6] RADIO CLUB
[9] 医師会員用(CUG)
==========================
ここでは医師以外の一般の会員も利用できる構成としています。
さらに9の医師会員用のCUGを選択しますと
スライド=CUG
=========================
■■■■ OMCC−BBS医師会員CUG ■■■■
[1] 大阪府感染症情報
[2] 大阪府医師会情報
[3] 日医・厚生省情報
[4] 他メディアからの医療情報
[5] 医局談話室
[6] 症例検討・診療Q&A
[7] 健康保険お助け寺
[8] 感染症グラフ表示
[9] 府医マイコンクラブ専用室
=========================
本年の8月22日にこの内容で開局して以来8月末までに189回、9月550回、
10月は12日までで232回のアクセスがありました。XMODEMによるバイナリファイ
ルのアップ・ダウンロードも行なわれるようになり、また会議室だけでなくプログラム
コーナーやQ&Aコーナーへの書き込みも徐々に増加しつつあります。
限定された会員25名程のアクセスにしては、積極的なBBSではないかと考えております。一回線であること、もう少し構成メンバー全員の習熟が必要なことなどから、皆様への公開は未定ですが、このシステムがやがて大阪府医師会の公式BBSとなれる日が来る事を願っております。
現在パソコン通信は公衆無手順と言う通信プロトコルで行なわれるのが一般的になりつつあります。いままでご紹介した医療関連の通信はみな同一の通信環境で可能ですが、開業医とパソコン通信のテーマでお話する場合には、通信のプロトコルが違う場合についてもお話したいと思います。
スライド=検査
==============================
検査情報伝送システム
臨床検査センターと医療機関を通信で結んで検査結果を伝送するシステム
付加機能としてオフライン疾患別・症状別検査項目案内、時系列データ表示
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名称 検査センター 指定端末
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
LABONET 関西医学検査センター PC9801
BML検査情報システム BML IBM5550
PLANET−N 日本医学臨床検査研究所 NAVI
無回答 塩野義 N5200
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
==============================
まず臨床検査データのパソコン通信による伝送ですが、関西では現在スライドに示すようなシステム作りが進行中です。この分野はまだ未完成の部分が多く、調査も不十分ですが、スライドのようなパソコン端末を用いて検査センターに外注した検査のデータを通信で受け取るシステムがあります。ただしほとんどの場合はセンター側のコンピュータからの電話回線を通してのデータの送り込みになっており、ユーザー側で自由にデータを検索して受け取るシステムにはなっていません。
しかし、いったん送り込まれたデータを指定の報告伝票に印字したり、またファイルにしてオフラインで検索したりするような付加価値をつけています。
また会社によっては検査の意義や概念がウインドウでポップアップで出現したり、また次のステップの検査のアドバイスが出たりとソフトでいろいろな工夫がされています。
PLANET−Nの端末のNAVIというのは御存知の通りプリンタFAX電話が一体になったものであり限られたスペースしかない個人開業医にとりましては、なかなか考えられた端末の選択ですし、LABONETの9801の指定ももっとも普及しているパソコンを利用するシステムとして注目されます。
ただモデムや手順が異なる点や各社まちまちの開発状況である事が今後の問題点でありましょう。
札幌でこの手順とファイル形式を統一してデータ配信サービスをすると言う構想の会社が現われたと言う情報も得ています。
スライド=発注
================================
オンライン薬品在庫管理・発注システム
端末装置上で在庫管理のソフトを動かして自動・手動の医薬品発注処理
を行なうシステム.
付加機能として情報検索(添付文書・医薬品情報など)やLOTUS、
テラなどの既成パッケージソフト、ファームバンキング機能など
通信方式は2400bps半二重 が中心
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
システム名 卸会社 VAN 指定端末
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
NEO−SYS 日本商事 TIS−VAN B16EXV
SAINS 三星堂 セコムネット FMR50Λ
TMS−NET スズケン セントラルシステムズ 3タイプ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
================================
開業医にとって、日常の医薬品の発注業務はなかなかわずらわしいもののひとつです。医薬品の卸会社のいくつかはスライドに示すような発注システムを開発中です。このなかでもスズケンのシステムが早くから着手された事が知られてはおりますが関西での活動範囲がまだ小さい事もあって一般にあまり知られてはおりません。端末は機能のレベルとコストによって3段階に分かれており簡単なラップトップの286LEを用いるシステムからB16EXを用いる中規模、IBM5530を用いる病院用のシステムまで揃えています。中でもPC286Lを用いるシステムでは本体を薬品倉庫に持ち運んでの操作が容易であることが大きなメリットになっています。この11月から稼動する鹿児島県医師会ではIBMのラップトップ端末をその目的に使用する予定と聞いております。しかしスズケンも鹿児島のシステムもパソコン通信の手順としてSDLC手順と言う特殊なタイプの手順を用いております。
日本商事のNEO−SYSと三星堂SAINSはJCA手順です。
スズケンの小規模向けを別にして、これらの発注システムがいずれも病院向けに開発されており、薬品の発注を自動的にするためには払い出し量の入力が必要で、個人開業医ではレセコンとの連動がなければ自動発注にするにはいたらず、コストパーフォーマンスの点からみてまだ一般化するところまではいかないのではないかと考えます。
問題点を整理して見ますと
スライド
==============================
検査データ伝送・医薬品オンライン発注システムの問題点
1.通信プロトコルの問題
2.端末指定の問題
3.通話料金の負担の問題
4.情報の量の問題
4.検査−>任意受信か強制送り込みか
5.発注−>レセコンとの連動
==============================
これらの検査データ伝送や医薬品発注システムは半二重モデムとBSC手順、JCA手順やSDLC手順と呼ばれる手順を用いるシステムのため、一般のパソコン通信と同じシステムからはアクセスできません。JCA手順とは日本チェーンストア協会の手順で大量のデータの一方的な伝達にはむいた手順のようですが、病院とは異なってデータ量もあまり多くなく、電話・FAX・報告用紙配達などの他の情報伝達システムとの併用も考えねばならない個人開業医の場合は、どのシステムでも共通に利用できる簡単な端末構成で同じ手順でのアクセスが可能になれば、普及しやすいのではないかと思います。
また、検査のデータの伝送では現在はセンターからの通話になりますので電話料金はセンター側にかかってきます。ただしユーザーからデータを取りに行くシステムになっているところはユーザーの負担になります。
検査のデータだけでは現在の報告用紙のシステムで充分であると言う先生もおられるでしょう。企業の側からは検査関係のニュースや正常値変更、新規収載検査、などの情報をつけ加えたり、感染症サーベイランスなどのような情報をつけ加える事も考えているようです。
発注システムでの付加価値情報は文献の検索や添付文書、副作用情報などを付加する事が検討されていますが、最も重要な点は複数の医薬品卸の会社に発注可能な相互乗入れシステムです。まだ各個別の卸会社全部に受け皿の準備が行き渡っていないところが気になります。
スライド
開業医のパソコン通信利用形態
==============================
0.一般のパソコン通信への参加 医師として、一般会員として
1.診療情報交換・診療スケジュール・職員福利厚生情報
2.医療情報 他科医師へのQ&A・医用画像転送・症例検討会
3.感染症情報 全国版 大阪府下版 地区医師会
4.学会・講演会・講習会案内
5.厚生省・健康保険関係の情報
6.医師会情報 日医情報 府医情報 地区医師会
7.経営情報 税務・会計関係情報
8.薬剤情報 新薬・薬価収載・副作用情報
9.医学文献検索 直接通信 ゲートウェィサービス
10.検査データ通信 オンライン検索
11.オンライン・バンキング
12.オンライン・ショッピング 医薬品オンライン発注
13.FAX送信サービス
==============================
本日あまりお話出来なかった文献検索やオンライン・ショッピング、FAX送信サービスなどについては、開業医としても大いに利用出来る点があることだけ申し上げておきます。またのオンライン・バンキングについては、パソコン通信の人口が増えれば、全銀手順と言う手順から全二重無手順で可能な方向にかわっていく可能性もありますし、現実に証券会社のオンラインサービスはすでに公衆無手順で可能なところが出てきております。
スライド結構です。
レセプトコンピューターの各メーカーでは最近通信環境に力を入れ始めております。
オンラインでの故障状況把握のメンテナンスや薬価基準の改訂作業などがそうです。
また、中には通常のデータベース・アクセスを可能にする事を考えているメーカーもあります。しかしながら現在のところではレセコンの単一機能コンピュータとしての利用からはみ出す機能についてはメーカもユーザーのニーズをはかりかねて居ることもあり、またわざわざレセコンを使用しなくてもNETに接続することは可能ですから、レセコンを利用しての通信というのはまだまだ検討が必要な状況です。
以上まとまりのないお話になってはしまいましたが、開業医にとってのパソコン通信と言う観点から、お話して参りました。
個人開業医は、いま色々な問題に直面しております。
専門医制度と標榜科目の問題、生涯研修、税制や保険制度の問題、高齢化と後継者問題
OA化の波、などさまざまな問題点を抱えていますが、一方一国一城の主として、横のつながりに乏しくペーパーメディアからの一方的情報に頼らざるを得ない状況にあります。ところが現代はオプション・選択の時代と言われるように情報を任意に選択して受け取る時代と言われています。
自分の欲しい情報は自分で捜しだして受け取る、また自分に提供できる情報を他の仲間に伝える、こういった双方向の情報のやりとりが可能なパソコン通信が開業医にとっても、実務上はもとより、趣味としても魅力ある世界になりつつあるこんにち、これからはじめようかとお考えの皆さんにも大いにご参加いただいて、楽しみながら、お仕事に役立てて頂けたらと思います。
以上です。ありがとうございました。